「文型・表現ノート」の例文が文字と音声で入っています。自由に加工して授業に役立ててください。
『カルテット1』(第1課~第6課)「文型・表現ノート」例文(Power Pointファイル)
『カルテット2』(第7課~第12課)「文型・表現ノート」例文(Power Pointファイル)
講義ノートを取りまとめる練習、講義ノートの内容を復習する方法を学ぶ、聴解の発展活動用資料です。
カルテット式「協同的ノートテイキングアクティビティ」説明ビデオ パート 1
カルテット式「協同的ノートテイキングアクティビティ」説明ビデオ パート 2
カルテット式「協同的ノートテイキングアクティビティ」(Power point ファイル)
                ノートテイキング活動用紙(PDFファイル)
                
                (「教師用リソースパック」にも収録されています。※教師用説明付き)
            
以下のセクションの音声です。テキスト誌面ではヘッドフォンのマークで示しています。
                        読む「読み物1」「読み物2」の本文、「文型・表現ノート」の各項目最初の例文
                        話す「会話1」「会話2」のモデル会話
                        聞く「聴解1」「聴解2」
                        別冊「覚える単語と例文」
                    
※スマートフォンやタブレットから 
                ジャパンタイムズ出版の音声アプリ「OTO Navi」をインストールして、該当するファイルをダウンロードしてください。
            
                文型・表現さくいん(Excelファイル)
                『カルテット1・2』で学習するすべての文型・表現の索引です。
            
単語さくいん(Excelファイル)
                
                『カルテット1・2』で学習するすべての単語の索引です。
            
漢字さくいん(Excelファイル)
                
                『カルテット1・2』で学習するすべての漢字の索引です。
            
正誤表や、増刷の際に修正した部分をまとめた一覧です。
各課で扱っているテーマに関連したWEBサイトなどをご紹介します。